微熱っ;;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
人口の少ない小さな町やのに、
立派なスタジオ、ステージのあるホールに来ました。
ヒップホップダンスの発表会なので、
かなり音が大きいです。
私の耳には耐えられない音量でしたな(T_T)
耳センは常に持ち歩くべきですな☆★
昨日は職場でずっと非常ベルの確認作業をしてはったから、
ジリジリ鳴る騒音にイラついたんよねぇ。
ダンスをする子たちを見て、
自分の同級生にダンスが上手な男の子がいたのを思い出しました。
文化祭で有志のダンスを見たとき、すごいなぁと思ったのを覚えています。
ダンスが特技っていいなぁ。
しかしヒップホップの発表会を見ると、
髪の色が赤かったり、編み込みやパーマをかけてたりするのがオシャレです。
これが普段の生活に馴染んでくると、
小学生でも中学生でも、
校則にはみ出てしまうことになるんかなぁ。
見た目は自由でも構わないけど、
それでいてちゃんと勉強するのかどうかは難しいところ。
見た目だけが目立ってカッコイイから〜と、
さらにだらける原因になってしまう子どもが多い気はしますなぁ。
ケータイOKの学校は、誰も授業中に使わないから
持ってきてOKやもんねぇ。
逆に授業中使ってたら、勉強がわからなくなるからねぇ。
自由を獲得するのは難しいですね。
一人一人の常識があった上での、自由ですわ(`・ω・´)
のど渇いたなー
今日のおやつは何かな?(^∀^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント